歴史の授業ってチョーつまんなくないですか?
大人になった今、歴史系にとっても興味津々で、素人ながら歴史系のアニメ映画ドラマにハマっています。
NetflixやAmazonプライムビデオなど、様々なサブスクで見ることができるアニメ・映画・ドラマなど、僕の好みで面白かったものだけを厳選して時系列でまとめてみました。世界中の歴史を並べてみると、すごく面白いなと思いますよ。
キングダム (中国 春秋戦国時代末期 / ~紀元前221年)
おそらく、人気のある歴史系作品の中では最も古い時代を描いている作品がこれ。こじるりちゃんとの噂もあった天才的な作者の作品キングダム。
史実の割合が比較的少ない感じではありますが、非常に面白い作品です。キングダムをみると春秋戦国時代末期を勉強したくなる事でしょう。
春秋戦国時代とは、紀元前770年前~紀元前221年までを指し、東周時代とも称されています。
上に貼った動画はTVアニメ「キングダム」公式YouTube Channelの映像ですが、みて分かる通り、鉄製の甲冑を着て、馬に乗って剣や槍で戦っていますね。
この頃日本はというと、弥生時代です。弥生時代はというと卑弥呼様の時代です。
キングダムで見るような高度な戦争が起こっていたイメージはないですよね。その頃の中国はすごくテクノロジーが進んでいたようです。
武器だけではありません。建築物なんかもすごく進んでいます。
三国志 (中国 180年頃)
ヴァイキング 〜海の覇者たち〜 (北欧 700年代後半)
海賊が好きな人には是非見ていただきたい海外ドラマです。
日本でいう大河ドラマに近いイメージ。つまり大まかに史実に基づいたバイキングの物語です。
伝説的なバイキングであるラグナル・ロズブロークの物語から始まり、その息子達の物語になります。
日本では平安時代でしょうか。
平安時代というと、平清盛や源義朝を思い浮かべます。
ラスト・キングダム(北欧 800年代後半)
フィクションがかなり強い物語ですがしっかりとバイキングの歴史を知ることができます。
バイキングの物語でありつつ、アルフレッド大王の物語でもあります。
アルフレッド大王はの子供時代は「ヴァイキング 〜海の覇者たち〜」にも登場するので、「ヴァイキング 〜海の覇者たち〜」を見てからラスト・キングダムを見ると続きのような感覚で見ることができると思います。
ヴィンランド・サガ (北欧 1000年頃)
時代背景はドラマ「ヴァイキング 〜海の覇者たち〜」がバイキング史前半とするなら、「ヴィンランド・サガ」は中盤から後半といった感じでしょうか。
史実を交えながら海賊の歴史を知ることができます。
アンゴルモア元寇合戦記(日本 対馬 / 1200年代後半)
ゲームタイトル「Ghost of Tsushima」で一躍世界的に有名になった対馬の物語です。時代背景もちょうど同じ頃。
蒙古襲来と言う歴史的に見ればすごく短い時期を、壮大なストーリーに仕立て上げた素晴らしい作品です。
ゴールデンカムイ(日本 北海道 / 明治時代末期 1900年代)
北海道の歴史とアイヌ文化を垣間見れるアニメ
歴史物というには少しファンタジー色が強すぎますが、しっかりとアイヌ文化を伝えてくれます。このアニメ(漫画)を見てアイヌ文化に興味を持った人も多いはず!
おわり
残念なのは、日本を舞台にしたアニメやドラマが少ない事!
また、日本の歴史ドラマの最高峰であるNHK大河ドラマがNetflixやAmazonプライムビデオなどで見られない事ですね。これは大変残念な問題です。日本史を学ぶきっかけに十分なり得る素晴らしい映像作品なのにも関わらず、世の中に広く配信しないなんて日本の為になってないですね。世界に日本の良さを知ってもらうチャンスなのにNHKは全くそんな気は無さそうです。